イベントリポート|子どもの自尊心とコミュニケーションスキルを育てる育児講座

2018年1月25日(木)
ジャパングリーンメディカルセンター小谷院長先生✖ Himemama コラボ企画
~子どもの自尊心とコミュニケーションスキルを育てる育児講座~
第2回『思春期について』を開催しました!

講義の前半は
子どもたちをどういう風に育てていくかということについて。

現代の子どもたちの寿命は何と100歳超。今後子供達がこの長寿の中で生き抜くにはどんなスキル、考え方がが必要となっていくのか、そのためにはどういった子育てをしていく必要があるのか、について学びました。

日本では当たり前と思っていた子育ての仕方も、一歩外に出てみると、全くそれが受け入れられず、世界では非常識、な事も沢山あるものです。
イギリスと日本の子育ての違い、良さ、を提示した上で、これからはどちらの良さも取り込んだ世界基準な子育てが必要になってくる事、「新しい時代の育児法」についても学びました。
思春期ならではの子供達の葛藤、身体や心の発達の変化による戸惑い、それに対する親子の関わり方、等を様々な例を取り上げてお話し頂きました。

後半は小谷先生のこだわりのスタイルである質問タイム。
講演会に参加してくださった方一人一人との対話を大切にしたい、という先生の思いから質問タイムはたっぷりとってあります。

思春期の子供達の勉強方法、伸ばし方、いじめとの向き合い方、異性の親との関わり方…終わりの時間になっても質問は次々と飛び交い、終了後も先生の前には列が出来るほどでした。

今回の講演会を終えて、これまで現場で実際に多くの経験をされている小谷先生のお話だからこそ深みがあり、そして先生の温かさが伝わる話に、講演会に来てくださった方々がどんどん引き込まれていっている事を感じました。

そして、親はついつい我が子のために、と手をかけたくなりがちではありますが、思春期の子供達に実際親がしてあげられる事は実はそう多くもなく、しっかりと我が子を理解し、「自尊心」を育ててあげる事が何よりも大切な事なのではないか、という事も感じました。

「子育てにおいて1番大切な事は、お母さんが孤立しないことであり、社会が子育てをしていくのだ」
先生が冒頭に話してくださった言葉です。
先生の理念と育児のやり方を世界中に拡めたいという想いから、Himemamaとのコラボ企画
~子どもの自尊心とコミュニケーションスキルを育てる育児講座~の定期開催が実現し、今回で2回目の開催となりました。

参加者の皆様からのアンケートからも、次回開催を切望するお声が多数あり、そして次回のテーマ希望も沢山集まりました。
今後は皆さまのご意見も反映し、様々なテーマの講座を開催していく予定ですので、ぜひ、先生に、そしてHimemamaメンバーに会いにきてくださいね。

文・小川由莉

そのほかのイベントレポートはこちら!