HImemama×ニンプス×長野県伊那市のコラボで、
移住体験ツアーを開催しました!
体験レポートはこちらから♪
1日目:8月23日(日)
HImemama×ニンプス×長野県伊那市のコラボで、
移住体験ツアーを開催しました!
到着直後、伊那バスターミナルにて参加者ファミリー4組でパチリ♪
今回のツアーは、伊那市のコーディネーターさんが
随時案内してくださいました。
その上、全日程ジャンボタクシーで移動です。
車内で子どもが賑やかでも大丈夫!なのが、とても安心でした。
みはらしファーム
まずは、さまざまな田舎体験ができる複合施設【みはらしファーム】にGO!
景色も土地も、何もかも広いです。
都心と違って、真夏の晴天でもそれほど暑くないことが嬉しい♪
いちご狩りやブルーベリー狩りなどの収穫体験や
そばやパンを手作りできるスペース、
はた織りや草木染め体験ができるスペースありで、
丸1日あっても周りきれないくらい盛り沢山な施設です。
無料で遊べる、ふれあい広場もありました。
子どもたちは駆け回って大興奮!
お城のすべり台やアスレチック遊具が揃っています。
広大な原っぱで、靴を投げて遊ぶだけで楽しい♪
「昔はこんなふうに遊んでいたな〜」とママ達は懐かしくなりました。
ダチョウ牧場では、100円でエサ(キャベツ)を購入して、
皆でエサをあげました。
思いの外、ダチョウが近くまで来るので驚き!
ビギナー用にエサを載せるお皿を使って、
上手にエサをあげることができました。
ファーム内には、こんなサービスも♪
その場で取って、水で洗っておいしくいただきました。
夕食も、ファーム内で食べました!
地元の人にもリピーターが多いという「トマトの木」は、
ビュッフェ形式で30種類以上の料理が楽しめます。
子どもも大好きなパスタやチャーハン、
アイス、ケースなどのデザートまで一通り揃っています。
名物「ソースカツ」(中央上)は、
「伊那に来たらぜひ食べてほしい一品」とすすめられました。
甘めのソースがとんかつにしっかり染み込んでいて、おいしい!
お肉が柔らかいので、子どもも食べやすそうでした。
何でも、お肉は柔らかいのは何か秘策があるのだとか?
こんなにたくさん取っても、全部いただきました(笑)
1日目の宿泊先は、ファームに隣接している「羽広荘」。
http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd7/index.php?id=2
お向かいに「みはらしの湯」という日帰り温泉施設があり、
宿泊者は自由に入浴できました。
何と、露天風呂からは南アルプスを一望できました!
(写真でお見せできないのが残念です・・・)
ツアー初日は、半日かけてファーム内をゆったり満喫♪
いよいよ明日からは、伊那市内を巡ります。
2日目:8月24日(月) 午前
【マルス酒造】(信州マルス蒸留所)
http://www.hombo.co.jp/company/kura/shinshu.html
2日目の午前は社会科見学からスタート!
ウイスキーやビールができる行程をご案内していただきました。
「これは何でしょう?」と子ども達に質問タイム。
答えは「ポットスティル」という蒸留機です。
この蒸留機をどう使うかは、後のお楽しみ...
次は、原酒の貯蔵庫へ。
ほんのり香るアルコールに、「いいにおいだね」、「これ何のにおい?」と子ども達も興味津々。
ここで、蒸留機「ポットスティル」の登場!
アルコール度数を高めていく作業が行なわれているそうです。
製造工程の見学を終えた後には、試飲スペースへ!!
無料のウイスキーもあり、一部有料のワインも試飲できたため、
ママ達が大喜び(笑)
子どもやアルコールがNGの方には、美味しいぶどうジュースもあります!
何杯もいただいちゃっている子もいるくらい、ハマる味です。
お酒は飲めなくても、
「製造するのには時間がかかるんだな」、
「たくさんの人の手で作られているんだな」
ということが、子どもなりにわかってくれたら嬉しいですね。
北川製菓
http://www.kitagawa-seika.com/index.php?f=&ci=10505&i=11737
マルス酒造のほど近くにある北川製菓さんの工場見学へも
急遽行けることになりました。
ドーナツができるまでの行程を工場の外から見学。
「ドーナツがたくさん〜」とモニターで確認するだけでもわかります。
人の手と機械、両方あってお菓子はできていくんですね。
ル・ノール・リヴィエール
工場でつくられたドーナツなどのお菓子は、
お隣のお店で買うことができます。
しかも、アウトレットコーナーのドーナツは、
1袋にたっぷり入っていて「100円」でした。
ママ達は、途中でお腹が空いたときのために購入しました♪
駒ヶ根ファームス
http://www.kankou-komagane.com/spot/inspection2.php?id=214&c_id=2&cj_id=9
特産物の直売所などがある観光スポット。
コーディネーターさん曰く、ここのジェラートが絶品とのことです。
が、ファームス内より外で遊びたい
子ども達にせがまれて近くの岩場に行きました。
大きな吊り橋を渡ると...
広大な岩場がありました!!
冷たくでキレイな水、足が浸かるくらいの深さだったので、
子どもが遊ぶにはちょうどいい♪
近くに住んでいたら、夏休み中何度も遊びに来たい!
南アルプスの大自然に直に触れることができ、感激です。
ランチ【Café&Ber チェレステ】
http://celeste5108.naganoblog.jp/
宅幼老所や接骨院などを併設した施設「オヒサマの森」の直営店舗。
私たちは、奥の広いスペースでゆったりさせていただきました♪
食事やお茶はもちろんですが、
イベントスペースとしても活用されているそうです。
「HImemamaの講座もできそうだな」と想像しちゃいました。
子ども達は生パスタのプレートをいただきました。
ランチタイム限定?プレートにある、
塩フレンチトーストはおかずにマッチしていました。
2日目:8月24日(月) 午後
交流会&バーベキューパーティー
午後は、「知立市野外センター」にて、
伊那市に繋がりのある地元の皆さまとの交流会に参加させていただきました。
信州大学からは江田助教授の蝶の講義を。
「ちょうちょクイズ」も出題され、子ども達は張り切って答えていました。
http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.yeSpOhyC.html
都内から参加の女子大生グループmanmaさんは家族留学の体験談を。
http://manma.co/
伊那市に就職した新社会人の方は、
「地元で働くメリット」を話してくださいました。
そして、Himemamaからは代表の坂上愛佳はプレゼンテーションを。
都心の子育ての現状や、コミュニティーの運営方法を
お話させていただきました。
伊那市の子育てとの違いに驚かれた方もいるかもしれませんね。
皆さん熱心に耳を傾けてくださいました。
韃靼(だったん)そばを使用したロールケーキの試食タイムもあり!
ほとんどを地元産の原材料でつくっているそうです。
「菓子庵石川」
http://www.kashian-ishikawa.com/pc/index.html
上伊那産の飲むヨーグルトは絶品でした!!!
口当たりがよくって、牛乳とそう変わらない感触...
「48“牧場」
http://www.48yuyu-farm.jp/index.html
どちらも子どもが食べやすい味でした。ごちそうさまです♪
日も暮れてきたので、交流会はお開き。
施設内にあるバーベキュー場では、パーティーの準備が進められていました。
手作りの看板!
このパーティーはありとあらゆるものがお手製でした。
まず、この丸太イスは、大人の手を借りて、
子ども達が作りました!
大きなノコギリ(多分、チェーンソー)を使うのは恐かったようですが、
頑張ったようです。(小学生談)
(ママ達は室内で交流会だったため、残念ながら作業中の写真はありません)
一番驚いたのは、流しそうめんをするのに、竹から準備してくれたこと!
小学生達は見学しつつ、お手伝いもさせてもらえました。
迫力ある野菜たち!!焼けるのはもうすぐです。
女子大生manmaの皆さんと子ども達でスイカ割り大会!
子ども達、意外と上手にスイカに命中させていたので、すぐ割れました。
その頃、お酒好きが集って、日本酒の試飲会を開催♪
臨時出展?していただいたのは、創業100年の「宮島酒店」さん。
http://www.miyajima.net/?hajimeni
「信濃錦」は、全国の鑑評会でも特別な、金賞を受賞したという、
銘酒だそうです。
「玄米あま酒」は、日本酒が苦手な人でも飲んでいました。
竹皿でお肉や野菜がふるまわれました。
このパーティーでの2番目の驚きは、
珍しいお肉がたくさん食べられたこと!!
どこでも食べられるブタ、鶏、ひつじだけでなく、
猪、鹿、熊、ヤギ、ウサギも揃っていました。
どのお肉も独特の臭みはあまりなく、あっさり食べられました。
ウサギのお肉は鶏と区別がつかず、
熊の肉は細かくて、そぼろのようでした。(あくまでも個人的感想です〜)
山肉専門店の「肉のスズキヤ」で、市販されているそうです。
自宅で料理する自信のある方はぜひ!
http://www.jingisu.com/
大人達がお肉を楽しんでいる合間に、
流しそうめんの設置が行なわれています。
「そうめんが食べたいから、お肉はいい」
とお腹を空かせて待っている子もいました(笑)
待ちに待った、流しそうめんタイム♪
スタート直後は上の位置にいる子がそうめんを独占していたため、
ちょっとしたケンカに...
次第に食べきれなくなって、ちゃんと下にも平等に流れていきました(笑)
そうめんを長す役も子どもに手伝ってもらいました。
ちょうどいい量を長すって、コツをつかむのに時間がかかるようです。
都心ではそうそうできない本物の体験に、
子どもも大人もテンションが上がりました!!
最後に記念写真をパチリ。
準備をしていただいた伊那市の関係者の皆さま方、ありがとうございました!
愛佳もインタビューを受けた、
この交流会の様子が翌日の新聞で取り上げられました。
2日目の宿泊先は、高遠城がある近くの「さくらホテル」。
http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd4/
温泉が最高!
入っているだけで保湿されているかのような泉質でした。
2日目:8月25日(火)
【カフェタイズ】
https://www.facebook.com/cafeties.ina/
今年春にオープンしたばかりのカフェにご案内していただきました。
カウンター席、ソファー席、テーブル席(コンセント付き)に加え、
オープンテラスもありました。
これだけ開放感があるカフェ、近所にあったらいいな♪と思うような、
アットホームな雰囲気です。
子ども達は座り心地のいいソファー席で遊びます。
その間に、パパ&ママ達は、ドリンクをいただきつつ、
カフェのオーナーである城取さんに
このカフェをつくったキッカケと経営ポリシーを伺いました。
二人のお子さんを育てながら、主婦業をしつつ、
一から起業をするというパワフルさを持ちながらも、
「経営も大切だけど、あくまでも母親業が中心」と語る
城取さんのバランス感覚に感銘を受けました。
【鳩吹公園】
http://www.i-turn.jp/inashi-hatobukikouen-natu.html
さて、次は子どもを遊ばせに公園へ!
時計台から、園内が見渡せるようですが、
あまりに広すぎて全景をとらえられません〜〜
遊具スペースで、ワイワイと遊ぶ子ども達を横に...
ママ達は、地元のテレビ局から取材を受けました。
「伊那市を数日体験してみて、どうでしたか?」
「移住してみたいな、と思われますか?」
「都会から田舎に移住するのに、何か不安なことはありますか?」
といった質問が。
移住を検討した親子ツアーで、地域が全面バックアップして下さる企画は
あまりないようで、たっぷり時間をかけて取材していただけました。
ランチ【カフェミルク】
http://milk-co.jp/cafe/cafe_milk2.html
コーディネーターさんおすすめの自然食レストラン。
1日限定20食の日替わり定食「ミルクのちゃんとごはん」。
無農薬有機栽培された「酵素玄米」とおかずの優しい味に癒されました。
都内でも酵素玄米が食べられるお店は少ないです。
こんなリーズナブルな価格で食べられるなんて、ラッキー♪
素材を活かしつつも、さりげなく心が込められているお料理たち。
お店のコンセプトや店長さんのお人柄もステキでした。
【おやき作り体験】(みはらしファーム)
http://miharashi-farm.com/handmade/index.html#oyaki
子ども達が、信州名物「おやき」作りにチャンレジ!
男子3人で生地(米粉を使用しているそうです)を練っています。
中身は「こしあん」です。
同じ重さになるように、測ります。
こんなところでも算数の勉強が役に立つ!
生地を練る→湯通し→こしあんを丸める→生地にこしあんを包む→焼く
というシンプルな行程だったので、
子ども達にもできました。
できたてのおやきはふっくら美味しかった♪
自宅でもおやきをつくってみようかな?
夕食【さくらホテル】
連日のハードスケジュールでちょっとお疲れモードだったので、
夕食はホテルでゆっくりいただきました。
たっぷり前菜!ビールで乾杯♪
メインに大きなしゃぶしゃぶが〜!
大人達はすでに満腹です。
ボリュームたっぷりの子どものプレート。
小学生はもりもり食べました!
実は、このホテルは湖畔にあります。
高遠湖を眺めながらの食事、温泉と贅沢な時間を過ごせました。