『自由に働く“私”のためのワーケーションスタイル』 沖縄ワーケーションレポートVol.7

<<前の記事 次の記事>> ◆レポートを全部読む


◆カクテルパーティ MIZUBASHO meetsカヌチャナイト
永井酒造協賛 SDGsなカクテルパーティー

ワーケーション最後の夜は少しオシャレをして永井酒造さん(以下、永井酒造)協賛による
カクテルパーティに出席しました。

今回提供されたお酒はMIZUBASHO アーティストシリーズの3種のお酒
▼MIZUBASHOアーティストシリーズについて詳しくはこちら▼
https://mizubasho-artist.jp/

MIZUBASHOアーティストシリーズのコンセプトは
【気軽に、お洒落に、楽しむ日本酒】
創業135年、群馬県の老舗酒蔵「永井酒造」が
SDGs尾瀬の環境保全と女性のエンパワーメントを支援しています。

カクテルパーティの乾杯の前に
6代目蔵元でいらっしゃる永井則吉氏と蔵元マダムで永井酒造ディレクターの松美氏よりMIZUBASHOシリーズについてご紹介いただきました。

永井酒造は初代当主が群馬県川場村の「水」と出会いその酒造りの歴史をスタートさせました。「MIZUBASHO Artist Series」のラベルに描かれている水芭蕉は、群馬県が誇る尾瀬国立公園を代表する花。

しかし、地球温暖化による自然環境の大きな変化により、
近年、尾瀬から水芭蕉が減少していると言います。

水質の悪化や野生の鹿が増えて水芭蕉の芽を食べてしまうことが原因とのこと。

いつかまた尾瀬に水芭蕉を一面に咲かせたい!と
酒蔵として何ができるかを考えた末、
水芭蕉を守るプロジェクトが立ち上げられました。

現在地元の企業や地元高校と一緒に水芭蕉の苗を育てるなど
保存活動が行われており、「MIZUBASHO Artist Series」の売り上げの一部は、
このような尾瀬の環境を保全する活動に寄付されます。

日本酒を楽しみながら、この美しい自然環境を守り、
未来へ継承する活動へ繋がって欲しい!
そんな想いが込められたお酒なのです。

この取り組みはフジテレビ「フューチャーランナーズ~17の未来~」で紹介されました。
(2021年6月16日(水)放送)
https://bit.ly/3jlJJGb

また、前向きに頑張っている女性の背中を押すことができる、
ホッと一息つけるためのお酒でありたいとの想いも込められており、
今回、Himemamaの女性を応援するお酒として提供をいただきました。

水芭蕉の花言葉は「変わらぬ美しさ」「美しい思い出」
このお酒が女性のエンパワーメントになって、
さらに、気張らない社会貢献になるなら素敵ですよね。

そんなお酒に込められた想いを感じながら
それぞれのお料理に合わせて自由なスタイルで頂きました。

永井酒造
HP: http://www.mizubasho.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/mizubasho
Instagram: https://www.instagram.com/nagaisake.inc_official/
MIZUBASHOシリーズ HP: https://mizubasho-artist.jp/
MIZUBASHOシリーズ Instagram: https://www.instagram.com/mizubasho_artist_series/

ママワーケーション・親子ワーケーションの企画・集客・運営などのご相談について

本ワーケーション体験イベントは、新たな制度導入・新しい働き方の実践に向けた取り組みを支援し、ワーケーション受け入れ企業に繋ぐことを目的としたモデルイベントです。
引き続きこのような提案型ワーケーションイベントを実施するとともに、ワーケーションに興味がある親子を対象 としたオンラインセミナーも展開してまいります。
更に、ワーケーション導入を検討する企業や地方自治体向けにテーラーメイドのワーケーション企画や集客サポートも行っております。
ご相談は以下の問合せ窓口までご連絡ください。

『自由に働く“私”のためのワーケーションスタイル』 沖縄ワーケーションレポートVol.7” への2件のフィードバック

コメントは受け付けていません。